メルマガバックナンバー No.069
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Noism サポーターズ Unofficial メールマガジン 069号 2024-06-01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ Contents
1. Noism20周年記念公演「Amomentof」今月末いよいよ開幕!
2. 黒部シアター野外公演『セレネ、あるいは黄昏の歌』無事終了
3. 「ダンスエディション」インタビューで語る井関佐和子さん
4. 2024年Noism冬公演 決定!
5. 柳都会vol.29 稲葉俊郎×金森穣 無事終了
6. Noismメンバー参加! 6/2にいがたクリーンアクションin関屋浜
7. BSN『劇場にて 舞踊家金森穣と新潟』上映会&トークショー開催!
8. サラダ音楽祭9/15 Noism出演、6/7チケット発売!
9. Noismサマースクール2024参加受付中!
10. 「ランチのNoism」# 23:太田菜月さんの巻
11. 旬のアレコレ♪
──────────────────────────────
1. Noism20周年記念公演「Amomentof」今月末いよいよ開幕!
──────────────────────────────
注目の20周年記念公演、「Amomentof」(アモメントフ)!
6/28(金)19:00 世界初演です!
https://noism.jp/npe/noism-company-niigata-20thanniversary/
https://noism.jp/ticket/
◆『Amomentof』
演出振付:金森穣
音楽:Gustav Mahler《交響曲第3番第6楽章「愛が私に語ること」》
レオタード:Yumiko
出演:Noism0、Noism1、Noism2
◆『セレネ、あるいは黄昏の歌』
演出振付:金森穣
音楽:Recomposed by Max Richter《Vivaldi: The Four Seasons》
衣裳:中嶋佑一
出演:Noism0、Noism1
【新潟公演】
6月28日(金)19:00
6月29日(土)17:00(アフタートークあり)
6月30日(日)15:00
会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈劇場〉
入場料:全席指定5,500円・U25 3,000円・高校生以下 1,000円(税込)
【埼玉公演】
7月26日(金)19:00
7月27日(土)17:00
7月28日(日)15:00
会場:彩の国さいたま芸術劇場〈大ホール〉
入場料:一般 6,000円・U25 3,000円(税込)
★「Amomentof」特設サイト
https://noism.jp/amomentof-20th/
★【20周年記念公演 Amomentof『セレネ、あるいは黄昏の歌』trailer】
https://www.youtube.com/watch?v=H5dd6Jdj-sI
★【20周年記念公演 Noism0+Noism1+Noism2『Amomentof』trailer】
https://youtu.be/bcHuLmcdOik?si=NdLqp6m1kjbGC8Af
上演時間110分(休憩含む)
テーマは「循環と一瞬」
20年を記念するこの2大作の公演、どうぞお見逃しなく!
万障お繰り合わせの上、皆様お誘い合わせてご鑑賞ください。
───────────────────────────────
2. 黒部シアター野外公演『セレネ、あるいは黄昏の歌』無事終了!
───────────────────────────────
5/18、19、前沢ガーデン野外ステージで上演された『セレネ、あるいは黄昏の歌』。
素晴らしくも凄絶、超弩級の舞踊、壮大なる舞台に感動し声も出ません。魂が揺さぶられました。
●「新潟と黒部から世界へ♪『セレネ、あるいは黄昏の歌』圧倒的な世界初演!」by shinさん
https://noism-supporters-unofficial.info/supporters-blog/shin/15308/
●「荘厳なる金森演出の円熟と原点回帰(サポーター 公演感想)」by 久志田渉さん
https://noism-supporters-unofficial.info/supporters-blog/aco/15345/
野外で観た作品が、屋内のりゅーとぴあ〈劇場〉でどのように立ち現れるのでしょうか。
楽しみでなりません!
─────────────────────────────
3. 「ダンスエディション」インタビューで語る井関佐和子さん
─────────────────────────────
前号では金森さんのインタビュー記事をご紹介しました。
今回はNoism国際活動部門芸術監督 井関佐和子さんのインタビューです。
https://dancedition.com/post-5324/
3ページ目はNoismの今後にも触れています。
じっくりとお読みください!
────────────────
4. 2024年Noism冬公演 決定!
────────────────
2024年の冬公演は、Noism20周年記念イヤーにふさわしく豪華3本立て!
金森さん振付のNoism0新作には、かつて Noism メンバーとして長く活躍し、主要なパートを
務めた 宮河愛一郎さんと中川賢さんがゲスト出演します! うれしいですね!!
そして、ゲスト振付家の近藤良平さんが『犬的人生』(2005年)以来、19年ぶりにNoism 1に新作を振付。
さらに、Noismレパートリー作品を加え、3作品を上演!
◆Noism0新作
演出振付:金森穣
出演:Noism0=井関佐和子、山田勇気
ゲスト=宮河愛一郎、中川賢
◆Noism1新作
演出振付:近藤良平
出演:Noism1
◆Noismレパートリー
演出振付:金森穣
出演:Noism0、Noism1
【新潟公演】
日時:12月13日(金)19:00、12月14日(土)17:00、12月15日(日)15:00
会場:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館〈劇場〉
▼チケット発売日
りゅーとぴあ会員先行:9月18日(水)・一般発売:9月21日(土)
【福岡公演】
日程:12月22日(日)
会場:J:COM 北九州芸術劇場〈中劇場〉
【滋賀公演】
日程:2025年2月1日(土)
会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール〈中ホール〉
【埼玉公演】
日程:2025年2月7日(金)−2月9日(日)
会場:彩の国さいたま芸術劇場〈大ホール〉
https://noism.jp/npe/noism0-noism1-triple-bill/
懐かしい宮河さんと中川さんの出演、うれしいですね♪
お久しぶり近藤良平さんの作品も気になります。
公演は4会場で開催。
トリプルビル公演に期待が高まります!!!
─────────────────────
5. 柳都会vol.29 稲葉俊郎×金森穣 無事終了
─────────────────────
5/26に開催された柳都会vol.29
-模索する。新しい社会の一環としてのあり方。
https://noism.jp/npe/ryutokai29/
ゲスト稲葉俊郎さんのお話に引き込まれました。
自然と人間、医療と芸術・・・
●「柳都会」Vol.29 稲葉俊郎×金森穣(2024/5/26)を聴いてきました♪ by shinさん
https://noism-supporters-unofficial.info/supporters-blog/shin/15392/
深くて濃くて、楽しく面白い、納得の有意義な時間でした。
ぜひまた対談してほしいですね♪
────────────────────────────────
6. Noismメンバー参加! 6/2にいがたクリーンアクションin関屋浜
────────────────────────────────
明日です!
昨年に続き、今年もNoismメンバーが関屋浜に集結します!
皆さまもぜひご一緒にどうぞ♪
https://niigata.uminohi.jp/information/noism0602/
日時:6月2日(日)6:30 受付開始
7:00 開会式
7:20 海岸清掃
8:00 終了予定
申込み:不要 ※動きやすい服装でお越しください。
会場:関屋浜〈集合場所〉関屋浜の海の家 Sea Point Niigata
持ち物:水分補給飲料(ほか、熱中症対策など各自で)
※ごみ袋、軍手、ごみ拾い用のトングは事務局で準備。雨天中止
事務局:海と日本プロジェクトin新潟 事務局(新潟市中央区川岸町3-18)
tel:025-230-1512(直通)
────────────────────────────────────
7. 『劇場にて 舞踊家金森穣と新潟』金賞受賞記念 上映会&トークショー開催!
────────────────────────────────────
BSN新潟放送制作のドキュメンタリー『劇場にて 舞踊家金森穣と新潟(英題:On Stage)』が先月、
ドイツの「ワールドメディアフェスティバル2024」でドキュメンタリー部門
(Documentaries: Arts and Culture)金賞を受賞しました!
これを記念して、6/14(金)『劇場にて 舞踊家金森穣と新潟』の上映会、及び、
金森さんと番組ディレクター坂井悠紀さんの対談が開催されます。
https://www.ohbsn.com/event/wmf-onstage/
日時:6月14日(金)17:15 開場
17:30 BSNテレビ特番『劇場にて 舞踊家金森穣と新潟』上映
18:30 トークショー 金森穣×坂井悠紀(BSNディレクター)
会場:りゅーとぴあ〈4Fギャラリー〉
入場無料(申込不要/当日直接会場へ)
※番組上映途中からのご入場、トークショーのみのご入場もOK。
なお、6月28日(金)— 30日(日)
Noism 20周年記念公演期間中も番組が上映されます。
※28日(金)、29日(土)の上映はどなたでもご入場いただけます。
入場無料(申込不要/当日直接会場へ)
※30日(日)の上映は、劇場ホワイエでの上映となるため、当日の公演チケットを
お持ちの方のみのご入場となります。椅子のご用意はありませんのでご了承ください。
6/28(金)17:30-18:25 4Fギャラリー
6/29(土)15:30-16:25 4Fギャラリー
6/30(日)14:00-14:55 劇場ホワイエ
どうぞご来場くださいね♪
──────────────────────────
8. Noism出演サラダ音楽祭9/15 、6/7チケット発売!
──────────────────────────
前号でもお知らせしました「サラダ音楽祭」メインコンサート《Bolero》
https://salad-music-fes.com/program/program02.php
6/7(金)チケット発売です♪
日時:9月15日(日)15:00開演(14:00開場/17:00終演予定)
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演者:指揮/大野和士 管弦楽/東京都交響楽団 他
ダンス/Noism Company Niigata
曲目:ドビュッシー・交響詩《海》−3つの交響的スケッチ 他
ラヴェル:ボレロ [ダンス付き]
チケット発売:6月7日(金)10:00
プレイガイド:チケットぴあ 都響Webチケット 他
Noismはフィナーレを飾るラヴェル《ボレロ》に出演します!
楽しみですね♪
─────────────────────
9. Noismサマースクール2024参加受付中!
─────────────────────
プロをめざす舞踊家を対象としたサマースクール開講!
https://noism.jp/npe/summer-school-2024/
日時:2024年8月6日(火)- 8月8日(木)
会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈スタジオB〉
講師:Noism1メンバー
◆8月6日(火)
[1] 13:00-14:15 Noismメソッド(75分)
[2] 14:30-15:45 Noismバレエ(75分)
[3] 16:00-17:15 Noismレパートリー(75分)
◆8月7日(水)・8月8日(木)
[1] 10:00-11:15 Noismメソッド(75分)
[2] 11:30-12:45 Noismバレエ(75分)
[3] 13:00-14:15 Noismレパートリー(75分)
*上記3クラス×3日間で開講。
対象:舞踊経験5年以上(ジャンルは問いません)、16-35歳までのプロの舞踊家を目指す方。
定員:各クラス20名
参加費:全日程15,000円(税込)
1クラス3,000円(税込)/1日通し(3クラス)5,000円(税込)
申込方法:下記フォームからお申し込みください。
https://forms.gle/4dVRjxS9mVPjYVqp6
プロを目指している方はぜひどうぞ!
───────────────────────
10. 「ランチのNoism」# 23:太田菜月さんの巻
───────────────────────
「ランチのNoism」、今回は太田菜月さん♪
またまた驚きのランチにビックリ!
記事も写真も黒部での様子も楽しいですよ♪
お相手shinさん、ますます絶好調!
https://noism-supporters-unofficial.info/supporters-blog/shin/15354/
─────────
11. 旬のアレコレ♪
─────────
■Noism応援グッズ 販売サイト hohosan-shop!
サポーターグッズ販売中♪
売り上げは経費を除き、Noismの活動に全額寄付されます。
ご注文、ぜひどうぞ♪
https://hohosan-09.booth.pm/
■月刊ウインド6月号
https://www.cinewind.com/
9ページ
「Noism Company Niigata 20周年記念」
【忘れられない、この舞台】
長年Noismを応援している4名の方々が、Noismへの思いや、
感動の舞台について綴っています。
10ページ
【Voice of Noism】今月は糸川祐希さん。
「今」を生きる
映画「PERFECT DAYS」を観た糸川さんが感じたことは・・・
■Culture Niigata Vol.119(5/25発行)
「NEXT STAGE」に吉崎裕哉さん(崎の旁は立・可、Noism1元所属)登場!
https://n-story.jp/culture-niigata/next-stage/1073/
Noism在籍時のことも掲載されています♪
吉崎さんは、2022年に宮河愛一郎さん、中川賢さん他が出演した、
https://cms.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_022378.html
森山開次「新版・NINJA」の再演に出演します。
6月末 新国立劇場https://www.nntt.jac.go.jp/dance/ninja/
7/6 (土)兵庫県立芸術文化センター
7/14(日)14:00長岡市立劇場(新潟県)で上演。
https://www.nagaoka-caf.or.jp/municipal-theater/performance/event/240714-2/
■OrganWorks2024『光廷と崩底 -my telling was nothing』
日時:6月14日(金)19:30 15日(土)13:00/18:00 16日(日)15:00
会場:世田谷パブリックシアター
振付・演出:平原慎太郎
出演:林田海里(Noism1元所属)他
ゲスト出演:堀田千晶(Noism元所属)他
https://theorganworks.com/2024/04/15/organworks2024/
■「動態 - resonance」
日時:6/22(土) 14:00/17:00 6/23(日) 15:00
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール
振付:梅田宏明
出演:Somatic Field Project(新作)中村友美、鈴木夢生(Noism元所属)他
https://resonance2024.peatix.com/
*メルマガ69号、いかがでしたでしょうか。
Noism20周年記念公演「Amomentof」、いよいよ6/28(金)開幕となりました!
皆々様、りゅーとぴあに参集しましょう♪
どの日も満席にしたいですね。お声かけをぜひどうぞよろしくお願いいたします。
(fullmoon+のい)
───────────────────────────────────
Noism Company Niigata を、どうぞご支援ください。
詳しくはこちらをご覧ください。https://noism.jp/support/
その上で、ぜひサポーターズにも♪
https://noism-supporters-unofficial.info/admission/
───────────────────────────────────
◆バックナンバーについて
本メルマガのバックナンバーは下記のリンク先にあります。年表の2019年
7月4日以降「サポーターズメールマガジン xxx号発行」と記載された項目
がリンクボタンになっていて、クリックすると各号の全文が表示されます。
または、検索ボックスから「メルマガ」で検索すると一覧リストが出ます。
見たい号をクリックしてください。https://unofficial.noism.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後配信ご不要な方は、↓まで、受信なさったメールアドレスから空メー
ルをいただけますでしょうか。頂戴したメールの送信元アドレスを、配信
リストから削除いたします。
unsubscribe@noism-supporters-unofficial.info
新たに配信ご希望の方は、↓までメールをください。
いただいたメールの送信元アドレスを配信リストに追加いたします。
subscribe@noism-supporters-unofficial.info
───────────────────────────────────
発行:Noism サポーターズ Unofficial 事務局
https://noism-supporters-unofficial.info/
951-8122 新潟市中央区旭町通2-101
電話 090-8615-9942
Contact: https://noism-supporters-unofficial.info/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━